中小企業経営者をサポートする
日本橋人形町の税理士事務所

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-2-5 ERVIC人形町4階アクセス

2023年12月26日

税理士法人ウィズ NEWS 2024年 新年特別号

年が明け、心新たに一歩踏み出す季節となりました。
私たちは、皆さまとのご縁に感謝いたしますとともに、お客様のビジョンの実現に向け社員一丸となって、より一層サービス品質の向上に努めてまいります。
どうぞ本年も変わらぬご哀願を賜りますようお願い申し上げます。
※PDF版はこちらからダウンロード→税理士法人ウィズ NEWS 2024年新年特別号

御挨拶

田島 年男
田島 年男

今年は辰年。「春の日差しが、あまねく成長を助く年」だそうです。ありとあらゆる全てに光が当てられ、大きく変化していく年になりそうです。経営を取り巻く環境は様変わりしましたが、明るい未来の兆しが芽生えはじめています。
開運の鍵は「前進し続ける」意識。皆さん、上昇気リュウの年にしましょう!


橋本 秀明
橋本 秀明

昨年からインボイス制度や電子帳簿保存法など、特に実務担当者の負担を増やす制度改正が続いています。今年も税制改正の一つとして定額減税が予定されています。
定額減税のみならず、改正情報については実務への影響、手続きの簡素化の視点でも情報収集・発信に務めてまいります。本年もよろしくお願いいたします。


村場 晋
村場 晋

昨年度、優秀な社員が 3 名入りました。優秀な彼らに仕事を教え一通り任せることも出来るようになりました。今年は任せた分の空いた時間を有効に使いたいと思います。
学ばなければならないことも多々あります。自分自身が成長することで、お客様・ウィズ・自分の三方よしが実現できます。今年も宜しくお願い致します。


鈴木 正義
鈴木 正義

昨年中は大変お世話になりました。昨年 10 月からインボイスが始まり、12 月で電帳法の猶予期間が終了し1月から本格始動。個人の定額減税や企業の賃上げ時の控除率拡大等の一方で、扶養控除額の見直しなど税制も目まぐるしく変わります。
皆さんのお役に立てるように日々情報収集して『自己研鑽』して参りたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。


小松 加奈
小松 加奈

私の今年の抱負は、失敗を恐れずに、興味のあることには挑戦していく姿勢を続つことを心がけていこうと思います。心に余裕を持ち、充実した 1 年になることを願っています。有言実行ができますように。本年もよろしくお願いいたします。


森下 久美
森下 久美

また新しい年が始まりました。昨年の出来たこと、やり残したことを思い浮かべてみましたが、やり残したことばかりで、昨年からの引き続きの課題になりました。
今年は昨年の課題に加え、先回りして行動することを目標に過ごして参ります。今年も宜しくお願い致します。


玉井 佳善子
玉井 佳善子

本年は、先憂後楽とまではいかなくても、先読みできる能力を磨きたいと思います。
まずは自分にできることを着実に積み重ねて行き、広い視点をもってできることを増やしていきたいと思います。あわよくば、やってみたいことの中から一つでも実現できた!と言える1 年にしたいと思います。


金田 伸
金田 伸

2024年はダイエットに取り組みます。正月太りが怖いところではありますが…。
めっきり運動をしなくなり数年が経ち、加齢も相まって体調の急激な変化を感じ始めました。体が皆様のお役に立てる根本の資本なので、病気もせず、健康第一で今年も頑張ります!


青木 さおり
青木 さおり

今年の抱負は、ずばり「料理のレパートリーを増やす!」です。日々の健康は食事からともいいますし、今年は作れるものを増やすよう頑張ります。目標はレシピを調べずに作れるものを5 品!季節限定のお菓子だけでなく、旬の食材にも注目したいと思います。今年もよろしくお願いします。


棚橋 泰之
棚橋 泰之

私の新年の抱負は、中小企業診断士試験の合格です。
試験は 1 次~3 次試験とあり、1 次試験を突破するには 7 科目の合格が必要です。私はまだ 1 次試験受験中の段階で、昨年やっと7 科目中 3 科目合格できました。
残り 4 科目と 2・3 次試験も合格して、税務だけでなく経営全般の支援もできるよう、精進いたします!


栗田 奈美
栗田 奈美

昨年は多くの新しい出会いがあった年でした。今年は関わらせていただく皆様との御縁を大切に、気軽にご相談いただける存在になれるよう、さらに成長してまいります。
お客様と接する時間を増やすべく、今年は作業を効率化・高度化することにも力を注ぎます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


釰田 拓郎
釰田 拓郎

2023 年は、多くの新しいことへチャレンジさせていただいた年でした。
これもお客様やウィズのメンバーの支えがあったおかげです。
新しいことを始める際はご不安なことも多いかと思われます。お客様のお力になれるよう精一杯サポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください!


佐藤 基頌
佐藤 基頌

2024 年の抱負は「昨年よりも多くの課題解決に寄与すること」。お付き合いを初めて数か月のお客様が多くいらっしゃるため、今年は税務や会計をはじめ、より具体的なご相談をいただけるような関係性を築いていきたいです。
実際にお困り事の解決や不安の解消に貢献することで、お客様の事業の発展を支えていきます。


村上 倫太郎
村上 倫太郎

2023 年の今年の漢字は「税」でした。インボイスをはじめ「税」への関心が高い1年でしたね。
さ~て、2024 年の抱負は!
・税理士試験 法人税法合格!
・「高校はどこ?」から「ご職業は?」に
・より顧問先の皆様のお役に立てるようになります!
今年もよろしくお願いいたします。ウフフ。


岡田 力哉
岡田 力哉

2023 年の抱負は社会人として独り立ちすることでした。2024 年の抱負は2つあります。
1つは、今年は国家試験に挑戦するため、自学自習を日々怠らないようにして合格できるようすることです。2つ目は、仕事はある程度覚えてきたため、同様の業務を今年よりもスピーディーかつ正確にこなすことです。


山尾 和生
山尾 和生

入社してから初めての新年を迎えることができました。事務所の年間スケジュールは大方把握することができたかと思います。
そのため今年は「どんな動きをしたらいいのか」と考え、先を見据えた行動をしていけるようにしていきたいです。今年もよろしくお願いいたします。


鈴木 直美
鈴木 直美

令和6年となりました。皆様いかが新年をお迎えでしたか?
あっという間にお休みが終わってしまった気がする私ですが、今年は出来ることから、少しずつでも、自分磨きをしていけたらと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


渥美 由衣
渥美 由衣

先日久々の旅行へ。たかだか数時間のフライトがキツく感じるようになっていたり、
パンデミック明けの移り変わりを目の当たりにしたりと、変化を知れる旅行になりました。
今年は身体的にできなくなってしまうことを回避するためにも健康的なカラダづくりに励みたいと思います。


大島 有紀
大島 有紀

今年は 20 年ぶりに紙幣が刷新されますね。キャッシュレス化が進む昨今ですが、新紙幣には様々な最新技術が駆使されているようです。時代と共にデザインや偽造防止技術は移り変わり、時代背景を鑑みると感慨深いです。
先日息子と貨幣博物館に行きましたが、大人も楽しめるのでお勧めです。


2024 年度の税制改正大綱

昨年12月15日に発表された税制改正大綱。中でも、多くの皆様に関わる主な改正についてまとめました。

《法人税》
◆交際費のルール変更
 適用開始: 2024 年 4 月 1 日以降の飲食費等
 変更内容: 交際費等の損金不算入制度が 3 年延長され、一人当たりの飲食費等の除外範囲が 5,000 円以下から 10,000 円以下に広がる。

◆賃上げ促進税制(中小企業向け)
 適用期間: 2024 年 4 月 1 日~2027 年 3 月 31 日に開始する事業年度
 変更内容:税額控除率が最大で 40%から 45%へ拡大。控除できなかった額は 5 年間繰り越し可能で、適用期限が 3 年延長。
 外形標準課税適用の中小企業で雇用者給与等支給額が前年度より 1.5%以上増加する場合、付加価値割の課税標準から雇用者給与等支給額の増加額を控除可能。

《所得税・個人住民税》
◆定額減税(2024年分から)
 納税者及び配偶者を含めた扶養家族 1 人につき、
 所得税:特別控除額 3 万円を差し引く。 個人住民税:特別控除額 1 万円を差し引く。
 ※国内に住所を有する方のみが対象。
 ※合計所得金額 1,805 万円超(給与収入のみの場合、給与収入 2 千万円超に相当)の方は対象外。

◆児童手当の見直し
 所得制限の撤廃と第 3 子以降への増額。支給期間が高校生年代まで延長。

◆扶養控除等の見直し
 扶養控除が縮小され、ひとり親控除の所得要件が 500 万円以下から 1,000 万円以下に緩和。
 控除額は所得税・住民税ともに 3 万円ずつ引き上げ。
 適用開始: 所得税は 2026 年以降、住民税は 2027 年以降(予定)

《資産税》
◆住宅取得延長
 直系尊属からの住宅取得資金贈与の贈与税非課税と、相続時精算課税制度の特例が 2026 年 12 月 31 日まで 3 年延長。

いかがでしたか。その他の税制改正に関する情報やより詳しい解説は、来月号でお知らせいたします。

先人の言葉

日本のコピーライター、エッセイストである糸井重里の言葉。
満たされていない状況だからこそ、それを打開しようと努力する。そこにビジネスチャンスが生まれる。

トレンドを斬る!

今月のトピック:【ゴディパン】

「ゴディパン」は世界初となるゴディバのベーカリーショップです。
品揃えは従来の高級路線のチョコレートとは異なり、日本人になじみ深い菓子パンや総菜パン。
カカオ豆のジュースを練り込んだクリームパンやチョコレートをアクセントにしたカレーパンなど、カカオの可能性を知り尽くしたゴディバの本気が、舌の肥えたパン好きを喜ばせています。

税務カレンダー

1月10日(水)
★前年12月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付(年2回納付の特例適用者は、前年7月から12月分までの徴収分を1月22日までに納付)

1月22日(月)
★源泉所得税の納期の特例適用者 納付期限

1月31日(水)
★支払調書の提出期限
★固定資産税の償却資産に関する申告期限
★11 月決算法人の決算申告・納付期限消費税 3 か月毎の期間短縮適用法人申告納付期限《2 月、5 月、8 月、11月決算法人》
★消費税年税額 400 万超の 2 月、5 月、8 月決算法人 3 月毎の消費税中間申告期限
★法人税額 20 万超の 5 月決算法人の半期分の中間申告・納付期限
★給与支払報告書の提出期限

2月13日(火)
個人の道府県民税・市町村民税 納付期限(第 4 期分)

2月29日(木)
★12 月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税)
★3 月、6 月、9 月、12 月決算法人の 3 月毎の期間短縮に係る消費税確定申告
★6 月決算法人の中間申告(半期分)
★消費税年税額が 400 万円超の 3 月、6 月、9 月決算法人の 3 月毎の消費税中間申告
★消費税年税額が 4,800 万円超の 11 月、12月決算法人を除く法人の
★1 か月毎の消費税・地方消費税の中間申告(10 月決算法人は 2 か月分)

3月15日(金)
★《個人》前年分所得税の確定申告・納付期限 ※2 月 16 日(金)から申告受付開始
★《個人》前年分贈与税の申告・納付期限 ※2 月 1 日(木)から申告受付開始

ウィズの本棚

『コンサルタントの父が大学生の娘に教えるシンプルな会計』

著:和仁達也(日本キャッシュフローコーチ®協会 代表理事) 出版社:かんき出版

本書は、経営コンサルタントである著者が経営者を志している大学生の娘に向け、ビジネスと会計の基本を、楽しくわかりやすく解説している書籍です。

スタッフのイチ押しポイント
☑学生のみならず、経営者・士業・コンサルタント・企業を検討中の方にも役立つ内容です。
☑イメージが湧きにくい経営・会計の基本を、具体的な生活シーンを交えて解説しているためわかりやすい。

経営者や士業の方々が日常の業務において即座に応用できる実践的な知識が身につきます。
経営環境の変化に柔軟に対応するためには、基本的な会計の理解が不可欠です。
是非、本書を通じて新たな視点を得て、ビジネスにおいて更なる成果を上げる手助けとなれば幸いです。

「タイムパフォーマンス(タイパ)消費」

「タイパ消費」は短時間での即時満足を追求する消費傾向のことを指します。Z 世代(1990 年代半ば~2010 年代生まれ)が特に重視している傾向にあるようです。
TikTok や YouTube のショート動画、書籍の要約サービスが流行っていることがタイパ消費志向を加速させているといわれています。
合理化やデジタル化が進みつつあることで、人々の消費行動は時短型(待たずにすぐ楽しみたいタイプ)とバラエティ型(限られた時間の中で、多様な経験を楽しみたいタイプ)に 2 極化しつつあるようです。
時間の効率的利用への価値観変化の一環であるといえますね。

今月の商売のヒント:【人生がお手玉なら】

人生のたとえ話は色々ありますが、コカ・コーラの元CEOであるブライアン・ダイソンは「人生は5つのボールでする“お手玉”のようなもの」と表しています。
5つのボールとは「仕事」「家庭」「健康」「友情」そして「自分の心」。さらに「仕事はゴムのボール。たとえ落としてしまったとしても、また戻ってくる。けれど、あとの4つはガラスのボール。仕事に気を取られて落としたなら、もろくも壊れてしまう」。
この言葉は、人生におけるバランスの重要性と優先順位について、特に仕事との関係をどう考えるかの参考になります。仕事と他の 4 つのボールとのバランスをうまく取ることで、人生がより豊かになれば、仕事はさらにうまくいくようになるでしょう。

肝心なのはバランスを取る方法です。方法は大きく分けて 2 つ。
①時間の使い方を見直す
仕事とプライベートで時間を明確に分け、仕事に集中するのと同じようにプライベートの楽しみにも集中する。時間を分けることで、仕事以外の 4 つのボールを大切にすることができます。
プライベートの時間を満喫しつつも、「自分の心」のケアに時間を割くことも忘れてはいけません。プライベートの時間を捻出する時間が少ないと感じている方は、業務の効率化に着手することも重要かもしれませんね。

②自分の価値観を見直す
自分にとって本当に大切なものは何かを改めて考えてみることは、働く人にとっては、時に商売の重要性を考えることにもつながります。
働く目的は人それぞれです。生活のため、自己実現のため、自己成長のため、社会貢献のため…挙げたらキリがありませんね。
様々ありますが、どれも他のボール(家庭・健康・友情・自分の心)が壊れてしまっては実現できないものではないでしょうか。価値観を見直すことで、どのボールにどれだけ時間をかけるかの方針が定まります。

他の 4 つのボールを大切にする中で、思いがけず仕事の成功を後押しするヒントが得られることもしばしばあります。
冒頭でも挙げましたが、仕事はゴムのボールでも、他の4つはもろく壊れやすいガラスのボールです。
商売で成功するためにも、人生の優先順位を見失わないように定期的に自分の価値観に向き合っていきたいものですね。

※セミナー名をクリックで申し込みページにジャンプします。